長町で個別指導を選ぶポイント5選(小学生・中学生版)

個別指導

 長町駅や長町南駅周辺には、小学生、中学生対象の様々な個別指導塾や学習塾(集団指導塾)があります。

自分にはどの塾が合っているのでしょうか。

小学生と中学生は習い事や部活で忙しく、全ての塾を体験することは難しいため、長町周辺で個別塾を探すときのポイントをお伝えします。

目次

長町で個別指導を選ぶポイント①:個別指導で成績が伸びる学力層

長町周辺で個別指導を探す際に、個別指導がいいのか、集団指導がいいのか悩むと思います。まずはどんな成績の人に個別指導が向いているのかを確認しましょう。一般的には勉強が苦手な場合は個別指導で、勉強ができる場合は集団指導に通うと考えられていると思います。

これらを図に表しますと、以下のようなイメージとなります。※たて軸に学習効果、横軸に学力

実際は、このイメージ通りではなく、勉強ができる層こそ、個別指導の学習効果が高いということをお伝えします。

引き続き、このページでも説明しますが、動画でもご確認ください。

動画をはじめから見る↓

 勉強が得意な層

勉強が得意な場合、理解力が高く、定着までのスピードが速いため、その子に合わせて効率的に学習を進められる個別指導が向いていることがあります。自分が分からないことだけをピンポイントで解説してもらうことで効率的に進められます。また、「予習をどんどん進めたい」や「英検の上の級を取得したい」というような要望にも応えられるのが個別指導の魅力です。

勉強が普通・苦手な層

もちろん学力的に中盤、苦手な層にとっても個別指導は向いています。苦手を克服することは、自分一人では難しいこともあります。

自分のペースで進められるため、徹底的にその子に寄り添い、苦手なところまでさかのぼってくれることも可能です。

長町で個別指導を選ぶポイント②:講師と教室責任者

どんな講師が教えてくれるのかがまず気になると思いますが、実は教室責任者や個別指導部門の責任者がより大切です。

教室責任者について

指導内容やカリキュラムは、教室長か個別指導の責任者が決めることがほとんどです。

入塾時の保護者面談は、実際に教えてくれる講師ではなく教室長か個別責任者だからです。

目標達成に向けた学習計画立案や、受験に向けた指導などが教室長か個別責任者に大きく左右されます。

確認したい事項は、「経験が浅くないこと」、「実際の学習指導経験があること」、「入試の情報を豊富に持っていること」です。

このあたりをカウンセリング時に確認していただくと良いと思います。

講師について

上記のように、教室長か個別責任者が大切ですので、講師はその子との相性が良ければ、そこまで心配することはないでしょう。ただ、毎回講師が異なると、その子の苦手なことを把握するのに時間がかかったり、引継ぎがうまくされていなかったりしますので、同じ講師が年間を通して担当なのかは確認が必要です。

長町で個別指導を選ぶポイント③:先生:生徒→1:1か1:2か

1:1について

その時間内は、先生1人が生徒1人を指導します。いわゆるマンツーマン指導です。

個別指導

1:1のメリット

・時間内は自分だけをずっと見てくれる

・質問したいときにストレスなく聞くことができる

1:1のデメリット

・自分のペースのため、自分が速いのか遅いのか分からず、緊張感がなくなる可能性がある

・他の生徒のことを気にする必要がないため、雑談が長くなる可能性がある

・授業料の負担が大きい

1:2について

先生1人が、生徒2人を指導します。

1対2個別

1:2のメリット

・他の生徒がいるため、緊張感が生まれる

・授業料がマンツーマン指導よりも安くなる

1つ目のメリットについて補足ですが、他の生徒がいる方が、脳が刺激され集中力が高まるという研究があります。

特に学力層が近かったり、同じ単元の学習だったりすると、より刺激を受けて学習効果が高まるという研究もあります。

学力の近い友人2人で個別指導を受講するという選択肢も検討してみてください。

1:2のデメリット

・先生が他の生徒を指導しているときに質問しにくい

デメリットとして挙げましたが、生徒が2人であれば、このケースはそんなに多くありません。

友人紹介キャンペーン実施中

現在、河合塾NEXTの個別指導グライドでは友人紹介キャンペーンと1講座無料キャンペーンを実施中です。

締切間近ですが、個別指導グライドをお得に試せる機会となっています。

友人紹介キャンペーンの案内はコチラ

個別指導リニューアルキャンペーンはコチラ

長町で個別指導を選ぶポイント④:カリキュラムとサポート制度

カリキュラムについて

個別指導ですので自由はききますが、ある程度目的をもったカリキュラムやコースがあることもポイントです。たとえば「英検コース」、「定期テスト対策コース」や「〇〇高校受験対策コース」など目的をもったコース選びをしないと、あれもこれもとなって本来の目的とずれてしまい学習効果が高まらないことに繋がってしまうことがありますので注意しましょう。

その他サポート制度について

週に数回、個別指導をするだけで効果が出る場合は良いのですが、そうでないケースもあります。その場合は、授業以外のサポート体制も非常に重要になります。「自習室も使えるのか」、「質問することはできるのか」、「目標達成へ向けた面談はどのぐらいあるのか」、「最新の受験情報の提供は十分か」などを確認してみてください。

面談

対象中学校・対象小学校について

小学校は、長町小学校、長町南小学校、鹿野小学校、大野田小学校、富沢小学校、西多賀小学校、金剛沢小学校、八木山小学校、八木山南小学校、芦口小学校、東長町小学校、郡山小学校、八本松小学校、上野山小学校、太白小学校、柳生小学校、西中田小学校、中田小学校、ゆりが丘小学校。

中学校は長町中学校、富沢中学校、八木山中学校、郡山中学校、西多賀中学校、山田中学校、柳生中学校、中田中学校、みどり台中学校など、対象としている学校もポイントです。

特に中学校は、その学校についての情報が十分でないと内申点を左右する「定期テスト対策」に差が出るからです。「自分の学校の生徒がいるか」や「自分の学校のことを知っているか」、「生徒がいなくて、学校のことをまだ知らなくても勉強する姿勢があるか」を確認してみてください。

長町で個別指導を選ぶポイント⑤:料金

個別指導となると集団指導よりも費用が高くなることが心配になると思います。親にとっては大切な、料金について見ていきましょう。

料金はどこまでを指すのか

料金でチェックするポイントは、料金はどこまでを指すのかです。

①料金は、「授業料」だけを指して「教材費」「テスト費」「施設維持費」「冷暖房費」「システム利用料」が別でかかるケース。

②料金は、「授業料+諸経費」で全てを含んでいるケース。

大きく分けると、この2パターンだと思います。

当然前者は一見お手頃に見えますが、後から出費が増え、月々の支払額が一定でないため、資金計画を立てにくいかもしれません。

後者は高く見えるかもしれませんが、月々の支払額が一定額のため分かりやすいと思います。

河合塾NEXTの個別指導グライドは、後者のシステムです。自習室利用や質問で追加の費用はかかりませんので安心して利用することができます。

長町で個別指導をお探し中の方に、リニューアルキャンペーン実施中!

長町南駅から徒歩2分の河合塾NEXT長町教室では、現在個別指導リニューアルキャンペーンとして、1講座(中学生:70分×4回、小学生:50分×4回)を無料で受講可能となっています。授業するだけではなく、目標達成に向けた課題達成力も同時に養っていきます。リニューアルした個別指導グライドをぜひ受講してみてください。

※キャンペーン受付期間6月まで

↓個別指導グライドの詳細を見るには以下のバナーをクリックしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次